nutanix メモブログ

Nutanix についてメモしていくブログです。

Nutanix .NEXT での新機能整理

Nutanix .NEXT に参加しましたが、そこで発表された新機能について

簡単にまとめておきます

 

情報は原文の投稿時のものですので、今後の製品情報と
差異が生じている場合があります。

 

■ Nutanix Era

 

<機能>

⇒ Nutanix の機能で ワンクリックで データベースを
    プロビジョニング、コピー、特定時点でのリストアを可能にする。

⇒ データベースの ワンタッチ・タイムマシン
    ⇒ 簡単にスナップショットを作成する。

⇒ ワンクリックデータベースクローン/リフレッシュ
    ⇒ データベースのクローン処理や特定時点へのリストア処理をワンクリックで実施

<対応>
 ⇒ Oracle と Postgres SQL
   ⇒ 今後、Microsoft SQL ServerMySQL も対応予定

<リリース>
   ⇒ 2018年後半予定です。

<補足>
・ Nutanix の機能として、Amazon RDS(データベースの簡易セットアップ) のようなものを持たせる。
仮想マシンのサイズや容量、ネットワーク情報を指定してデータベース立ち上げ

 

 

■ Nutanix Flow

 

<機能>
   ⇒ アプリケーション間のネットワークセキュリティを実現
   ⇒ 特定のインスタンス(アプリケーション)対して アクセスできる
        ホストを制限する。(IPアドレスが変わってもホスト単位なので大丈夫)
          ⇒ 簡単に仮想ネットワークが構築できる。

    ⇒ マイクロセグメンテーション
       方法としては、Prism Central の Explore から VM を選択して
          [ Action ] - [ Quarantine VM ]
             から
          Strict ・・ VMをネットワークから隔離
          Forensics ・・・ 特定の条件を除いて VM から 隔離

           参考 : http://www.vjenner.com/2018/04/nutanix-flow-networking/

  ⇒ 可視化
          各インスタンス(アプリケーション間)でどのようなトラフィック制御が
          行われているかを可視化することができる。

<今後の予定>
   ⇒ ネットワーク構成変更自動化を計画している。
       これは Netsli という機能を使用し、ネットワークの状態を
      分析して問題ある構成を通知/状態遷移させる方式です。

        Flow + Netsli は 2018年後半で利用可能予定

■ Nutanix Beam

 

<機能>
    ⇒ マルチクラウドでの 運用管理(コスト管理) が実現可能
    ⇒ クラウドインスタンスを利用していない時間が多く存在するケースもあり
        そのような時間を無駄にしないように、クラウドの使用状況を追跡し、
        マップ化して、クラウド最適化に役立てるようにする。

<対応>
     ⇒ AWS と Azure

<リリース>
      ⇒ 現在、14日間の無料トライアルつきで使用可能です。
            https://www.nutanix.jp/products/beam/

 

Nutanix の名前の部分は知れ渡ってきてますが、Nutanixの

新機能はまだまだ知られていないので、新機能がNutanix の売りに

なっていってくれればと願ってます。